2018年2月4日日曜日

5インチゲージ  台車の製作(その7)

PWM方式のDCモーター駆動回路の実験(2)

モーターのパワー(出力)測定実験を行いました。
といっても、モータードライブ用の電源コントローラーも完成していないので、5インチゲージで使えるかの見極め実験というと簡易的なものです。


【実験題目】モーターのパワー測定実験


【目的】5インチゲージに使うモーターの出力見極め


【使用器具】



モーター: 津川製作所KM77(DC12V , 70W ,2500rpm , 0.27Nm)
車軸: φ18
ギア: 平歯車1組 (ギア比 16:95)
モーター用電源: EPSON H06DAJ OUTPUT 12V , 1,5A
コントローラー: 自作PWM+2SK2233(シングル)
直流電流計: 1台(テスターで代用)
直流電圧計: 1台(テスターで代用)
はかり: スーツケースの重さ測定用(MAQUINO)



【方法と原理】
実験1:静止トルク測定

モーター(ギアで減速してある)で秤を引っ張り、コントローラーで電流を変化させながら牽引力を測定する。
電源が小さいため電圧が変化してしまうので電圧も記録する。

youtu.be/0o5kq95i6gQ

計算式

車軸静止トルク=車軸半径×力(秤の値)

( T[Nm]=F[N]×r[m] )

より静止トルクを求める。




実験2:仕事率の測定
軸(ギアで減速してある)に紐を巻きつけて、おもり(ペットボトル10kg)を垂直に持ち上げる。

そのときの、電流、電圧、上昇速度を測定する。

youtu.be/NqZverc7p84

計算式

軸出力=おもりの重さ×上昇する速さ

( P[W]=F[N]・v[m/s] )

より車軸の仕事率を測定する。



【結果】
後日この場所に報告予定





0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

Centaring Camera(芯だしカメラ)の製作 (その4)

光軸ずれ補正プログラムの使い方と開発 本題に入る前に少し遊んでみました。 千円札の野口英世の瞳です。 この瞳の中心にセンタリングすることも可能?です。 拡大鏡としても使えるなぁー。 (使用カメラはELECOM UCAM-DLK130T...